車庫証明の書類の書き方

自動車保管場所証明申請書及び保管場所標章交付申請書

車名

トヨタ・日産・ホンダのように車検証、完成検査終了証、譲渡証明書などに記載された通りに記入します。

型式

完成検査終了証、譲渡証明書、車検証などに記載された通りに記入します。

車台番号

完成検査終了証、譲渡証明書、車検証などに記載された通りに記入します。

自動車の大きさ

センチメートル単位で記入します。

自動車の使用の本拠の位置

個人の場合は、実際に居住する場所の所在地を記入します。通常は住民票の住所と同じです。

法人の場合は、実際に営業を行う事業所の所在地を記入します。通常、役員の自宅や社員寮は使用の本拠とはなりません。

申請者の住所と自動車の使用の本拠の位置が異なる場合は、両者の正当な関係を明らかにする書類の提出を求められることがあります。

自動車の保管場所の位置

駐車場(車庫)の所在地を記入します。

申請者欄

自動車の所有者または使用者となる方を記入します。

個人の場合は、住民票または印鑑証明書の住所と氏名を記入します。

法人の場合は、登記簿または印鑑証明書に記載されている所在地と法人名を記入し、法人の代表者名を併記の上押印します。押印を省略することはできません。押印は、法人として通常使用する印鑑を押印してください。

保管場所の所在図・配置図

所在図

使用の本拠の位置、保管場所の位置、その付近の道路や目標となるものを記入してください。

使用の本拠の位置と保管場所の位置を直線で結んで距離を記入してください。別紙として住宅地図などのコピーを添付することもできます。

配置図

保管場所に接する道路の幅、保管場所の寸法をメートルで記入します。

複数の自動車を保管する駐車場の場合は、保管場所を明示します。別紙として住宅地図などのコピーを添付することもできます。

保管場所使用承諾証明書

自動車の保管場所の位置

駐車場(車庫)の所在地を記入します。

使用者

自動車の所有者または使用者となる方の住所・電話番号・氏名を記入します。

法人の場合は、会社名・代表者の肩書き・氏名を記入します。残りの部分は、正当な承諾権者(駐車場の所有者または委託を受けた駐車場の管理者)に記名または署名と押印してもらいます。

訂正する場合は、承諾者の同じ印鑑による訂正印が必要です。

共有の場合は、共有者全員の保管場所使用承諾証明書が必要です。申請者の所有が含まれる場合は、申請者本人の書類は保管場所使用権限疎明書面(自認書)です。

保管場所使用権原疎明書面(自認書)

自動車の保管場所の位置

あてはまる箇所に○をつけます。申請者本人の住所・氏名を記入します。

ページの先頭へ